妻、小学生になる。 総評・感想

taranancy

***ネタバレのみです。個人の感想です。ご了承お願いします。***

10年前に事故で妻を亡くした家族が、小学生の女の子に亡くなった妻が生まれ変わって再び出会う、感動と幸せのストーリー。堤真一さん、石田ゆり子さん主演の夫婦愛、家族愛の心温まるホームドラマ。

感想

すっごく面白い!!なんども思わず声出して笑ってしまった。

このドラマの存在、知らなかったのですが、視聴率とか、良かったのでしょうか?!夜10時の放送だったのですね。最初から、惹き込まれて、ネトフリで全部見ました!

お父さん、新島圭介(堤真一)の演技はさすがですね!すごく良い。また、小学生の万理華役の毎田暖乃ちゃんがスゴクいい!上手過ぎる。わたしは最初から違和感ぜんぜんなくて、リアルでした。本当にそこに貴恵がいるような・・。すごい演技力の子役さんですよね。現在は中学生になっているみたいで、面影は残っていますが、大きくなられていますね。すごい女優さんです。

その他も、登場する役者がみんな演技上手!

神木隆之介って、演技やっぱりすごく上手ですね。びっくりしました。

でも、でも、やっぱり全員思っていると思うのですが、やっぱりこのドラマ、

万理華役の毎田暖乃ちゃんが凄すぎる・・・✨✨

完全に大人!貴恵に思えました。

申し訳ないけど、貴恵役の石田ゆり子が影薄くなってしまいました。完全に毎田暖乃ちゃんに持って行かれちゃってます。

ひとつ笑ったのは、新島貴恵の弟役の友利(神木隆之介)がお姉ちゃんに「金貸してくんね?」と借金をせびるシーン、笑えるほど10年前に見えませんでした。笑、赤い帽子をかぶっていても今とほぼ変わっていなかったので、、、高校生くらいの設定だったのでしょうか?学制服の方が良かったかも。笑えたのでいいですが。

小学生のサッカー男子のタケルくんもカッコイイお顔ですね。話し方とか笑顔がもイケメンだし。また演技も上手で、いい子見つけたと思います。実世界でもモテ小学生なんでしょうか。

なんと言っても、万理華のお母さん役の吉田羊抜きではこのドラマは語れません。最初の1~3話くらいでしたでしょうか。が、吉田羊が怖い~~~!リアル!さすが!と唸りました。

蓮司役の杉野遥亮カッコいい。背が高すぎだろ。と思いましたが。笑 

森田望智と蒔田彩珠もすごーく良かったですね~

っていうか、嫌な配役が誰もいない。とにかく出演者のみなさんが、好きです。

愛されるキャラの圭介役の堤真一さんと、万理華ちゃん役の毎田暖乃ちゃんの二人が、とにかく良かったです。

最終話を見て人生やり直したくなった

最近観たドラマの中で、とても良かったドラマです。みなさんにおススメしたい!ずいぶん前の放映ですが。

でも、この最終話を観て、わたしは、

なんだか悲しくなりました。

ドラマに号泣、ではなくて、あまりに良い家族で、自分の人生を振り返って、寂しくなってしまいました・・。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Profile
ナンシー
ナンシー
駆け出しおばブロガー
神奈川県在住の60代のシングルマザーです。趣味はゆるいランニング。海沿いの道を走るのが好き。甘いものと美味しいパンが好き。2024年12月より膝半月板損傷につき走るのはお休みしています。暇を持て余してるのでブログに初挑戦しています! 足が治ってからの目標は、楽しく美しく走る!です。
記事URLをコピーしました