ナンシーの家庭菜園

プチトマト栽培②

taranancy

プチトマト(鈴なりミニトマト)栽培の続編です。

トマト栽培は日に当てた方がいいと聞くので、日中はなるべくオフィスの外にプランターを出しています。

職場の同僚も成長を楽しみにしていて、私が休みの時はお願いしなくても水をあげてくれたりしています。

 

でも・・・気のせいか?、成長止まっていませんか・・?

あまり伸びていないような?

お隣りの部署で、実家が農業をされている男性にみてもらいました。

 

これは、ダメらしいです。

一つの鉢に種まき過ぎだって・・!これじゃ成長しないよ、って。汗

はい、100円ショップで2袋で100円の鈴なりトマトの種を買って、はじめは一粒ずつ種をまいていたのですが、面倒臭くなって・・・、

一気に全部ぶちこみました!

 

土と小さな鉢をいくつか買い足して、来週入れ替えようと思います!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Profile
ナンシー
ナンシー
駆け出しおばブロガー
神奈川県在住の60代のシングルマザーです。趣味はゆるいランニング。海沿いの道を走るのが好き。甘いものと美味しいパンが好き。2024年12月より膝半月板損傷につき走るのはお休みしています。暇を持て余してるのでブログに初挑戦しています! 足が治ってからの目標は、楽しく美しく走る!です。
記事URLをコピーしました